病院システム

iCloudとappleサポート⑤

投稿日:2019年11月1日 更新日:

今度は決済端末としてiPadを貸与してくれた企業に電話をしました。事の経緯を説明し、調査を依頼しました。

数日後、結論として「iPadは新品で間違い無く、iCloudの問題ではないでしょうか?」とのことでした。

2人目のappleサポートの言葉を信じて3台目のiPadに強く疑いを持っていましたので

ビリー「そんなはずは無いと思うのですが・・・」以下厳しい口調で担当の方に苦情を言ってしまいました。

仕方なく、再度appleサポートに電話をしました。2人目のアドバイザーに繋いでもらうように要求しましたが異なるアドバイザーに担当してもらうことになりました。今度はMさんという女性でした。

ビリー「確認しておきたいのですが、iPadが中古で写真が元々入っていた場合、こういう事(iCloud、iPadに見知らぬ中国人の写真が大量に)は起こり得るのでしょうか?」

M「ビリーさんはiPadが届いてから初期設定は行いましたか?」

ビリー「行いました」

M「それでしたら、起こり得ないと思います」

Mさんの説明によると「iPadの写真フォルダはapple IDに紐づけされている」ので写真データが残った状態では初期設定は行えないとの説明でした。

ビリー「不正アクセスは無かったと聞いたのですがもう一度確認頂けますか?」

M「2018年にiPhone10によるアクセスがあります。心当たりありますか?」

ビリー「ありません。前回の担当の方は無かったとおっしゃってましたが?」

M「履歴をきちんと確認すればそのような説明にはならなかったはずですが、申し訳ございません」

ビリー「それでしたら、一体何が起こっていたのでしょうか?不正アクセスをした人が自分の情報をアップした理由は?3台目のiPadを導入してから、こういう事が起こった理由は?」

M「考えられるのは・・・」

続く

-病院システム

執筆者:

関連記事

PACS CONQUESTについて② MySQLダウンロード

CONQUESTを使用するためのインストール、設定手順を示します。 CONQUESTのデータベース機能では100000画像まで扱うことが可能です。CRのみを扱うのであれば問題は無さそうですが、外部デー …

診察予約システム

診察予約システムと顧客管理システム 顧客管理、電子カルテソフトには待合での順番表示機能を追加しましたが、予約システムを組み込む予定はありません。 予約システムで予約を入れてもらっても、実際に飼主さんが …

DICOM形式のCRデータについて

DICOM形式のCRデータはモダリティ(CR本体)からは1ピクセルあたり10~14ビット(多くは12ビット)でサーバーに送られます。ビューワの多くがWindow CenterとWindow Width …

RadiAntについて

Windows環境下でのフリーのDICOMビューワとして「K-Pacs」がありますが2008年に開発が終了しています。K-Pacsの代わりにCONQUESTと併せて用いられることが多いのが「RadiA …

iCloudとappleサポート⑥

M「考えられるのは不正アクセスをした人は意図せずに写真を残していったのかもしれません」 ビリー「言葉は悪いですが、泥棒に入ったが何も取らずに逃げた。しかし証拠だけは残してしまったということですか?」 …