病院システム

iCloudとappleサポート①

投稿日:

現在病院にはiPadが3台あります。2台は電子カルテ、1台はクレジットカードの決済端末用として使用しています。

元々、apple製品はそれほど好きではなく、iphoneを1度使っていたことがある程度でapple製品に関する知識はあまりありません。使用しているiPadの設定もあまり深く考えたことはありませんでした。そんな時に突然、大変なことが起こりました。

仕事中、電子カルテで使用しているiPadに突然通知が入りました。

「iCloudストレージの使用容量がもう少しで上限に達します。」

iCloudに関する知識はバックアップに関するものだろう程度の知識で使用しているのかどうかもよくわかりませんでした。パソコンでiCloudのデータを調べると

見知らぬ中国人の写真が1000枚以上!!!

セルフィー写真や子供の写真まで!

さらに使用しているiPad全ての写真フォルダがこの写真でいっぱいに!

慌ててappleサポートに連絡しました。

続く

 

-病院システム

執筆者:

関連記事

PACS CONQUESTについて③ MySQLインストール

MySQLインストールの続きです。ダウンロードしたファイルを実行します。 「I accept the licenses terms」にチェックを入れ、「Next」をクリックします。 「Server o …

勤怠管理システム

以前勤務していた病院では紙のタイムカードを用いていました。 しかし、開業当初は従業員が少なかったためパソコンでの勤怠管理を始めました。 一番のメリットは紙のタイムカードを保管する必要が無いことです。 …

iCloudとappleサポート⑦

項目 iCloud写真 マイフォトストリーム 目的 写真、動画のバックアップと共有用 写真転送用 保存内容 写真、動画 写真のみ 容量制限 5GBまで 制限なし 解像度 オリジナル 低下 保存日数 削 …

iCloudとappleサポート⑥

M「考えられるのは不正アクセスをした人は意図せずに写真を残していったのかもしれません」 ビリー「言葉は悪いですが、泥棒に入ったが何も取らずに逃げた。しかし証拠だけは残してしまったということですか?」 …

iCloudとappleサポート④

再びappleサポートに電話をしました。しかしアドバイザーのMさんとのやり取りでは疑問は解消しなかったため、違うアドバイザーを要求しました。セカンドオピニオンのようなものですが、これをしたために事態は …