FileMakerはインストールしていますがスクリプトやリレーションの編集は可能ですか?

投稿日:2019年3月5日 更新日:

ダウンロード後、解凍したフォルダ内に「顧客管理.fmpur」というファイルがありますのでこれをFileMakerで開いて下さい。スクリプトやリレーションの参照、編集が可能になります。

バージョン12以降は互換性がありますので開くことができると思います。参照、編集が目的であればFileMaker Advancedは必要無く、FileMaker Proで良いです。

-

執筆者:

関連記事

顧客管理、電子カルテソフト 顕微鏡画像取り込み

パソコンに保存した顕微鏡画像を簡単に取り込むことができます。 顕微鏡画像をパソコンに取り込むにはビデオキャプチャー等が必要になります。 顧客管理ソフトがインストールされているパソコンとは別のパソコンに …

顧客管理、電子カルテソフト 飼主情報画面

飼主情報画面です。 飼主情報の変更、ペットの追加登録を行います。 登録済みペットが一覧表示されます。

PACS CONQUESTについて

フリーのDICOMサーバソフト、CONQUESTは人医領域でも用いられています。主な機能は以下の通りです。 ・モダリティ(CR、CT等)からのデータの受け取り。Osirixの「DICOM Listen …

顧客管理、電子カルテソフト 現在の診察状況をWeb表示する機能を追加しました

現在の診察状況をWebサイトに表示する機能を追加しました。 新たに追加した「Web更新」ボタンをクリックすることでWebサイトの現在の診察状況が更新されます。 ↑の情報はWebサイトの任意の位置に設置 …

PACSについて

PACSとはPicture Archiving and Communication Systemsの略で医療用画像管理システムのことです。 一般的な開業獣医の領域(CT、MRIを保有しない)ではレント …