関連記事

顧客管理、電子カルテソフト ワクチンDM作成

ワクチンDMの作成方法です。 メニューの「DM作成」をクリックした後、「ワクチンDM顧客ごと」をクリックします。 「ワクチンDM」はペットごとにDMを作成します。「ワクチンDM顧客ごと」は同じ飼主でペ …

DICOM形式のCRデータについて

DICOM形式のCRデータはモダリティ(CR本体)からは1ピクセルあたり10~14ビット(多くは12ビット)でサーバーに送られます。ビューワの多くがWindow CenterとWindow Width …

電子カルテ切り替え機能追加

電子カルテ機能の切り替えを可能にしました。 電子カルテ機能は不要で顧客管理、証明書印刷、DM作成機能等を使用したい場合に。 電子カルテ機能を使用しない場合はアニコムレセプターと同じようなソフトになると …

RadiAntについて

Windows環境下でのフリーのDICOMビューワとして「K-Pacs」がありますが2008年に開発が終了しています。K-Pacsの代わりにCONQUESTと併せて用いられることが多いのが「RadiA …

iCloudとappleサポート④

再びappleサポートに電話をしました。しかしアドバイザーのMさんとのやり取りでは疑問は解消しなかったため、違うアドバイザーを要求しました。セカンドオピニオンのようなものですが、これをしたために事態は …