病院システム

PACS CONQUESTについて④ MySQL設定

投稿日:

次にMySQLの設定を行います。最初に環境変数の設定を行います。「システムのプロパティ」→「詳細設定」で「環境変数」をクリックします。(Windows7の場合)

「Path」に「;C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.5\bin」を追加します。

次にコマンドプロンプトを起動します。「mysql -u root -p」と入力し、エンターをクリックします。環境変数の設定が上手くいっていると「Enter password:」と出ますのでインストール時に設定したパスワードを入力します。

次にCONQUESTで用いるデータベースを作成します。「create database conquest;」と入力し、エンターをクリックし、データベースを作成します。「show databases;」と入力し、エンターをクリックし、データベースが作成されているのを確認します。「conquest」以外の4つのデータベースはMySQLインストール時に自動的に作成されるデータベースです。

以上でMySQLのインストール、設定は完了です。

-病院システム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

PACS CONQUESTについて② MySQLダウンロード

CONQUESTを使用するためのインストール、設定手順を示します。 CONQUESTのデータベース機能では100000画像まで扱うことが可能です。CRのみを扱うのであれば問題は無さそうですが、外部デー …

PACSについて

PACSとはPicture Archiving and Communication Systemsの略で医療用画像管理システムのことです。 一般的な開業獣医の領域(CT、MRIを保有しない)ではレント …

iCloudとappleサポート②

慌ててappleサポートに連絡しました。事の経緯を説明するとアドバイザーにお繋ぎしますとのことでMという男性が対応してくれました。 M「偶然同じapple IDを使用している人がいてそのようなことが起 …

PACS CONQUESTについて③ MySQLインストール

MySQLインストールの続きです。ダウンロードしたファイルを実行します。 「I accept the licenses terms」にチェックを入れ、「Next」をクリックします。 「Server o …

無料の診察予約システム

以前、診察予約システムをいくつか紹介しました。 無料の診察予約システムがありましたので紹介します。 PHP工房   PHP工房さんのカレンダー予約フォームです。 特徴は ・予約受付時間を自由 …